SSブログ
政治ー予算 ブログトップ

871. 2017年度予算案、衆議院通過、3月末までに成立へー2017.2.27 [政治ー予算]


(a) 日本語のニュース

過去最大規模の2017年度予算案は、27日、衆議院本会議で可決され、参議院に送られました。
予算案は、憲法で定められた衆議院の優越で、仮に参議院で採決が行われない場合でも、参議院に送られてから30日後の3月28日に自然成立します。
予算案の一般会計の歳出額は、97兆4547億円と前年度の当初予算に比べると7329億円増え、5年連続で過去最高を更新しました。
高齢化で医療や介護などに使う社会保障費が4997億円増え、32兆4735億円と歳出の3割超を占めています。北朝鮮の弾道ミサイル発射などに対応するため、防衛関係費も710億円増やし、過去最大の5兆1251億円となっています。
このほか、国から地方自治体に配分する地方交付金も増えて15兆5671億円、公共事業費は5兆9763億円、ODA=政府開発援助は5527億円と前年度の当初予算よりわずかながら増えました。
国債の償還や利払いに充てる国債費は、日銀のマイナス金利政策で金利が下がっていることから、前年度より減って23兆5285億円となりました。
一方、歳入では、税収が57兆7120億円で、前年度の当初予算より1080億円増える見込みです。
新たな借金にあたる国債の新規発行額は、34兆3698億円と、当初予算としては7年連続で前の年度を下回りますが、歳入の35%に上っています。。

(b) ニュースの背景

・予算(budget)-一会計年度における国または地方公共団体の歳入、歳出の計画のことで、議会の承認を得て成立します。日本国憲法86条で、「内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない」と規定しています。
会計年度は、4月1日からスタートし、翌年の3月31日までの1年間をいい、4月スタートした時の予算を当初予算(initial budget)といいます。
・補正予算(supplementary budget)-国の予算が成立し、実行の段階に入った後、情勢の変化に応じて、内閣は、予算を追加・変更して国会に提出します。
これを補正予算といいます。財政法29条に規定されています。
・暫定予算(provisional budget)―予算は、原則として年度開始前に国会を通過し成立していなければなりませんが、衆議院が解散されたり、国会の審議が長引いたりして、新年度になっても、予算がまだ成立しない場合があります。そこで、財政法30条2項で、本予算が成立するまでの間の必要な経費の支出ができるように、年度開始一定期間に限って暫定予算を作成し、これを国会に提出して、本予算成立までのつなぎとすることを認めています。したがって、暫定予算は、当該年度の予算が成立したときは失効してこれに吸収されます。

(c)英語のニュース

The Lower House of the Japanese parliament has approved a record-high budget plan for the next fiscal year.
The draft budget for fiscal 2017 beginning on April 1st totals 97.45 trillion yen, or 831 billion dollars, hitting a record high for the 5th straight year.
One-third of the money will be for social welfare, including ballooning spending on the needs of the country’s aging population.
The draft budget also features increased defense spending for the 5th straight year since Prime Minister Shinzo Abe took office in 2012 and expenditures to rejuvenate the economy by investing in growth areas.
On the revenue side, the government projects tax revenues at 57.71 trillion yen, or 493 billion dollars. It expects a slight increase from the current fiscal year as business performance improves.
Still, state finances remain heavily dependent on debt. More than one-third of the draft budget will depend on funds raised from newly issued government bonds.
The budget for fiscal 2017 is now certain to be enacted on March 28th, before the April 1st start of fiscal 2017, based on the Lower House’s constitutional superiority, even without a vote in the Upper House.

(d)ニュースの比較研究

2017年度予算案が衆議院を通過し、年度内成立が確実になったニュースについては、日本のメディアは、すべて報道していましたが、外国のメディアは報道していません。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

856.2017年度予算案、閣議決定(改訂版、外国の報道追加)ー2017.12.22 [政治ー予算]

2016.12.24の阿佐谷のテキスト(851、852、855、856とドイツ、トルコのテロ事件の最新情報・当日資料配布))


(a)日本語のニュース

政府は、22日、2017年度予算案を閣議決定しました。一般会計の歳出総額は、97兆4547億円と5年連続で過去最大を更新しました。
このうち歳出では、高齢化で医療や介護などに使う社会保障費が膨らみ、過去最大の32兆4735億円となりました。
また、防衛費も、北朝鮮による弾道ミサイルの発射などを踏まえ、5兆1251億円と過去最大となりました。
このほか、国から地方自治体に配分する地方交付金も増えて15兆5671億円、公共事業費は5兆9763億円、ODA=政府開発援助は5527億円とともに2016年度の当初予算よりわずかながら増えました。
国債の償還や利払いに充てる国債費は、日銀のマイナス金利政策で金利が下がっていることから、2016年度より減って23兆5285億円となりました。
一方、歳入では、税収が57兆7120億円で、2016年度の当初予算より1080億円増える見込みです。
新たな借金にあたる国債の新規発行額は、34兆3698億円と、当初予算としては7年連続で前の年度を下回りますが、安倍政権下では減額幅が最も小さくなっています。
政府は、2017年度予算案を年明けの通常国会に提出し、3月末の年度内成立を目指すことにしています。

(b)ニュースの背景

・予算(budget)-一会計年度における国または地方公共団体の歳入、歳出の計画のことで、議会の承認を得て成立します。日本国憲法86条で、「内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない」と規定しています。
会計年度は、4月1日からスタートし、翌年の3月31日までの1年間をいい、4月スタートした時の予算を当初予算(initial budget)といいます。
・補正予算(supplementary budget)-国の予算が成立し、実行の段階に入った後、情勢の変化に応じて、内閣は、予算を追加・変更して国会に提出します。
これを補正予算といいます。財政法29条に規定されています。
・暫定予算(provisional budget)―予算は、原則として年度開始前に国会を通過し成立していなければなりませんが、衆議院が解散されたり、国会の審議が長引いたりして、新年度になっても、予算がまだ成立しない場合があります。そこで、財政法30条2項で、本予算が成立するまでの間の必要な経費の支出ができるように、年度開始一定期間に限って暫定予算を作成し、これを国会に提出して、本予算成立までのつなぎとすることを認めています。したがって、暫定予算は、当該年度の予算が成立したときは失効してこれに吸収されます。

(c)英語のニュース

The Japanese government has approved a record-high budget plan for the next fiscal year.
The draft budget for fiscal 2017 beginning on April 1st totals 97.45 trillion yen, or 831 billion dollars, hitting a record high for the 5th straight year.
One-third of the money will be for social welfare, including ballooning spending on the needs of the country’s aging population.
The draft budget also features increased defense spending for the 5th straight year since Prime Minister Shinzo Abe took office in 2012 and expenditures to rejuvenate the economy by investing in growth areas.
On the revenue side, the government projects tax revenues at 57.71 trillion yen, or 493 billion dollars. It expects a slight increase from the current fiscal year as business performance improves.
Still, state finances remain heavily dependent on debt. More than one-third of the draft budget will depend on funds raised from newly issued government bonds.
The government will submit the budget plan to the ordinary session of parliament in January, aiming to have it enacted by the end of the current fiscal year on-March 31st.

(d)ニュースの比較研究


2017年度予算案閣議決定のニュースについては、日本のメディアは、トップ・ニュースで大きく報道しました。一方、欧米のメディアは、防衛費の増額に関心を示していました。

アメリカの『The Wall Street Journal』紙は、“Japan to Increase Military Spending for Fifth Year in a Row – ‘Security environment surrounding Japan is becoming ever more severe,’ defense minister says”(日本、5年連続で軍事費増額へー防衛相、日本を取り巻く安全保障の環境が、これまでよりも厳しくなっていると言明)という見出しで、”Japan’s Cabinet on Thursday approved an increase in military spending for a fifth successive year – including funds for missile defense upgrades and new advanced submarines – to meet accelerating threats from North Korea and China”(日本の内閣は、5年連続で軍事費の増額を承認した。これは、ミサイル防衛の向上と新鋭潜水艦のための経費を含むもので、北朝鮮と中国からの脅威に対応するためである)と報じました。

イギリスの『BBC(=British Broadcasting Corporation)』放送は、”Japan in record military spending amid Chinese tensions”(日本、中国との緊張の中で軍事費過去最高に)という見出しで、”Japanese Prime Minister Shinzo Abe has signed off a record defence budget in the face of territorial disputes with China and North Korea’s nuclear and missile threats”(日本の安倍首相は、中国との領土問題と北朝鮮の核とミサイルの脅威に直面して、過去最高の防衛費を承認した)と報じました。




コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

715.2016年度予算案、衆議院通過、3月末成立へー2016.3.3 [政治ー予算]

*2016.3.5の荻窪のテキスト*


(a) 日本語のニュース

4月1日から始まる2016年度の当初予算案は、1日衆議院本会議で、自民、公明などの賛成多数で可決され、参議院に送られ、今月末には成立する見通しです。
憲法の「衆議院の優越」の規定で、参議院で採決されない場合でも30日で自然成立ことになっているため、今月末までに成立するのは確実になっています。
当初予算案は、一般会計の総額が96兆7218億円で、4年連続で過去最大を更新しました。
歳出では、大きな割合を占める社会保障費は、高齢化で年金や介護などが増え、過去最大の31兆9738億円となりました。
また、公共事業費は、4年連続で増え、5兆9737億円、防衛費は、5兆541億円と初めて5兆円を超え、ODA=政府開発援助は、5519億円と17年ぶりに増加しました。
国債の償還や利払いに充てる国債費は、過去に発行した国債の残高が増えていることから23兆6121億円となりました。
一方、歳入では、税収が、好調な企業業績などを受けて、2015年度より3兆円余り増えて57兆6040億円となり24年ぶりの高い水準を見込んでいます。
また、新たな借金となる国債の新規発行額は、34兆4320億円と2015年度予算から2.4兆円減らしました。このため、借金で歳出をどれくらい賄うかを示す国債依存度は、35.6%となり、リーマン・ショックが起きた2008年度の水準にようやく改善することになります。

(b)ニュースの背景

・予算(budget)-一会計年度における国または地方公共団体の歳入、歳出の計画のことで、議会の承認を得て成立します。日本国憲法86条で、「内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない」と規定しています。
会計年度は、4月1日からスタートし、翌年の3月31日までの1年間をいい、4月スタートした時の予算を当初予算(initial budget)といいます。
・補正予算(supplementary budget)-国の予算が成立し、実行の段階に入った後、情勢の変化に応じて、内閣は、予算を追加・変更して国会に提出します。
これを補正予算といいます。財政法29条に規定されています。
・暫定予算(provisional budget)―予算は、原則として年度開始前に国会を通過し成立していなければなりませんが、衆議院が解散されたり、国会の審議が長引いたりして、新年度になっても、予算がまだ成立しない場合があります。そこで、財政法30条2項で、本予算が成立するまでの間の必要な経費の支出ができるように、年度開始一定期間に限って暫定予算を作成し、これを国会に提出して、本予算成立までのつなぎとすることを認めています。したがって、暫定予算は、当該年度の予算が成立したときは失効してこれに吸収されます。

(c)英語のニュース

The Lower House of the Japanese Parliament has approved the country’s largest-ever draft budget for the fiscal year beginning on April 1st.and sent it to the Upper House.
The budget is now expected to be enacted by the end of March. This is because even if the Upper House fails to vote on the draft budget, it will automatically be enacted in 30 days as the Lower House’s decision takes priority under the Constitution.
The draft budget for fiscal 2016 totals 96.72 trillion yen, or about 800 billion US dollars. It hits a record high for the fourth straight year on an initial budget basis.
About one-third is earmarked for social security spending which is increasing due mainly to the aging society inJapan.
The draft budget also features increased expenditure on defense and official development assistance, reflecting Prime Minister Shinzo Abe’s policies to expand Japan’s security and diplomatic presence.
With tax revenue seen hitting a 25-year high, the government plans to reduce new bond issues by some 2.4 trillion yen from the initial budget level for fiscal 2015

(d)ニュースの比較研究

2016年度予算案、衆議院通過、3月末までに成立のニュースについては、日本のメディアは大きく取り上げましたが、外国のメディアは、今のところ中国国営が伝えただけです。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

697.来年度予算案閣議決定、過去最大ー2015.12.25 [政治ー予算]

*2015.12.26の阿佐谷のテキスト*

(a) 日本語のニュース

政府は、一般会計の総額が過去最大の96兆7218億円となる2016年度予算案を閣議決定しました。
これは、2015年度の当初予算を3799億円上回って、過去最大規模の予算案となり、4年連続で過去最大を更新したことになります。
このうち、歳出に占める割合の大きい社会保障費は、高齢化で年金や介護などが増え、過去最大の31兆9738億円となりました。
また、公共事業費は、4年連続で増え、5兆9737億円、防衛費は、5兆541億円と初めて5兆円を超え、ODA=政府開発援助は、5519億円と17年ぶりに増加しました。
国債の償還や利払いに充てる国債費は、過去に発行した国債の残高が増えていることから23兆6121億円となりました。
一方、歳入では、税収が好調な企業業績などを受けて、2015年度より3兆円余り増えて57兆6040億円となり24年ぶりの高い水準を見込んでいます。これは、2016年度の名目経済成長率が3.1%伸びるとみており、景気回復に伴う税収増を想定したものです。
また、新たな借金となる国債の新規発行額は、34兆4320億円と2015年度予算から2.4兆円減らしました。このため、借金で歳出をどれくらい賄うかを示す国債依存度は、35.6%となり、リーマン・ショックが起きた2008年度の水準にようやく改善することになります。
政府は、この予算案を来月4日から始まる通常国会に提出し、3月末までの成立をめざすことになっています。

(b)ニュースの背景

・予算(budget)-一会計年度における国または地方公共団体の歳入、歳出の計画のことで、議会の承認を得て成立します。日本国憲法86条で、「内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない」と規定しています。
会計年度は、4月1日からスタートし、翌年の3月31日までの1年間をいい、4月スタートした時の予算を当初予算(initial budget)といいます。
・補正予算(supplementary budget)-国の予算が成立し、実行の段階に入った後、情勢の変化に応じて、内閣は、予算を追加・変更して国会に提出します。
これを補正予算といいます。財政法29条に規定されています。
・暫定予算(provisional budget)―予算は、原則として年度開始前に国会を通過し成立していなければなりませんが、衆議院が解散されたり、国会の審議が長引いたりして、新年度になっても、予算がまだ成立しない場合があります。そこで、財政法30条2項で、本予算が成立するまでの間の必要な経費の支出ができるように、年度開始一定期間に限って暫定予算を作成し、これを国会に提出して、本予算成立までのつなぎとすることを認めています。したがって、暫定予算は、当該年度の予算が成立したときは失効してこれに吸収されます。
・プライマリー・バランス(PB=primary balance)は、基礎的財政収支のことで、新規の国債発行額を除く「歳入総額」から、国債の利払い費と償還費を除いた「歳出総額」を差し引いて算出します。財政の健全性を示す指標で、収支が均衡していれば、借金に頼らずに支出を賄え、財政が健全であることを示すことになります。
政府が2015年6月末に決めた財政計画では、2020年度にPBの赤字をゼロにする目標をかかげていますが、実現への道筋は不透明な状態です。
国と地方が抱える借金は、2016年度末に1062兆円になる見通しで、財政状況は、先進国で最悪の水準のままです。GDP=国内総生産に対する債務残高の比率は、日本は233%で、アメリカの110%、イギリスの97%を上回り、財政危機のギリシャよりも悪い状態です。

(c)英語のニュース

The Japanese government has approved a fiscal 2016 budget plan with a record spending of 96.72 trillion yen, or about 800 billion US dollars.
The general-account budget for the fiscal year beginning next April is set to hit a record high for the fourth straight year on an initial budget basis.
About one-third is earmarked for social security spending which is increasing due mainly to the aging Japanese society.
The budget plan also features increased expenditure on defense and official development assistance, reflecting Prime Minister Shinzo Abe’s intention to expand Japan’s security and diplomatic presence.
With tax revenue seen hitting a 25-year high, the government plans to reduce new bond issues by some 2.4 million yen from the initial budget level for fiscal 2015
The government will submit the draft budget to next year’s ordinary parliamentary session, beginning on January 4th. The government expects that the parliament will approve the draft budget by the end of March.

(d)ニュースの比較研究

来年度の予算案閣議決定、過去最大のニュースについては、日本のメディアは、トップ・ニュースとして、決定当日と翌日詳しく報道しましたが、外国のメディアで報道したのは、イギリスの『REUTERS』通信だけでした。

『REUTERS』通信は、”Japan government approves $800 billion budget; fiscal goal looks elusive”(日本政府、8000億米ドルの予算を承認、財政の目標、達成困難な模様)という見出しで、”Japanese Prime Minister Shinzo Abe’s Cabinet approved on Thursday a record fiscal 2016 budget that counts on higher growth and tax revenue to achieve his aim of reviving the economy and curbing the world’s heaviest debt burden. But both targets look elusive, according to economists, as Abe’s strategy of relying heavily on growth and tax income might backfire. Without serious efforts to curb spending, they say, his budget-balancing goal remains a tall order”(日本の安倍首相の内閣は、過去最大の2016年度予算案を承認した。それは、日本の経済を再活性化し、世界最大の借金を削減するという彼の目的を達成するために、より高い成長と税収に配慮している。しかしながら、2つの目的は、達成困難なようにみえる。それは、経済専門家によれば、成長と税収に大きく依存するという安倍首相の戦略は、裏目にでるかもしれないからだ。経済専門家は、歳出を削減する真剣な努力をしなければ、予算の歳出と歳入のバランスをとるという彼の目標は、実現不可能なままだろうと述べている)と報じました。



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

584.2015年度予算案閣議決定ー2015.1.14 [政治ー予算]

*2015.1.17のサロンのテキスト*

(a)日本語のニュース

政府は、14日の閣議で、過去最大規模になる2015年度予算案を決めました。
国の予算の基本的な規模を示す一般会計の総額は、過去最大の96兆3420億円になりました。
歳出では、社会保障費が、高齢化で医療や年金に充てるお金が膨らみ、2年連続で30兆円を突破して前年度比3.3%増の31兆5297億円になりました。防衛費が、中国の海洋進出などへの対応を含め安全保障体制の強化のため、4兆9801億円で2%増と3年連続で増えました。自治体に配分する地方交付税交付金が、地方税収増で、3.8%減の15兆5357億円になりました。この中には、1兆円の地方創生枠が新設されています。公共事業費は、横ばいで5兆9711億円になりました。借金返済のための国債費は、0.8%増の23兆4507億円をあてました。
歳出の中で、国債費を除く、社会保障費、地方交付税交付金、公共事業費を合わせた額の政策経費は、72兆8912億円で、これで、政府は、政策経費を税収などで賄えるかをみる基礎的財政収支(PB=Primary Balance)の赤字を国内総生産(GDP=Gross Domestic Product)比で2010年度から2015年度にかけて半減するという目標は達成できるとしています。
歳入では、税収が、9%増の54兆5250億円で、景気回復などで1991年以来の高水準になりました。新たな借金となる新規国債の発行額は、税収増で前年度比4兆4000億円減で10.6%減で36兆8630億円と6年ぶりに40兆円を下回りましたが、依然として歳入全体の4割近くの38.3%を占めています。

(b)ニュースの背景

政府は、2015年度予算案を26日に召集される通常国会に提出します。国会は、緊急経済対策を裏付ける2014年度補正予算案の成立を優先し、2015年度予算案は、2月中旬に審議入りする見通しです。政府は、統一地方選挙を4月に控え、3月末までの成立をめざしますが、4月1日以降になった場合は、それ以降の支出を計上する暫定予算の編成を迫られる可能性もあります。

国と地方の借金の残高は、2015年度末で1035兆円に達します。政府には、政策に使う費用の政策経費を税金など実際の収入だけで賄えない、いわゆる基礎的財政収支(PB =Primary Balance)の赤字の規模を減らす目標があり、2010年度に国と地方で名目の国内総生産(GDP=Gross Domestic Product)の6.6%あった赤字が、2015年度で3.3%と5年で半減するという中間目標を達成する見通しです。そして、政府は、2020年度に基礎的財政赤字を黒字にすることを目標にしています。
基礎的財政収支(PB=Primary Balance)というのは、財政の健全度を表す指標で、社会保障や公共事業など国の政策に必要な政策経費を新たな借金に頼らず、どのくらい税収で賄っているかを表すものです。国の場合は、新規国債の発行額を除いた歳入から国債の償還(借金の返済)費や利払い費を除いた歳出を差し引いて算出します。税収が政策経費より大きければ基礎的財政収支は黒字になります。税収が政策経費を下回ると国と地方の借金は増え、赤字になります。

(c)英語のニュース

The Japanese governmet has decided on a record-high draft budget for fiscal 2015.
The draft budget, approved at a Cabinet meeting on Wednesday, is worth more than 96 trillion yen or
about 816 billion U.S. dollars, up 0.5 percent from fiscal 2014.
The draft budget for the year starting in April reflects an increase in social security spending, which reaches 267 billion dollars to help Japan deal with its aging population. Defense spending is a record 42 billion dollars which is used for strengthening Japan's capability to defend its remote islands and other purposes. Debt-service costs account for nearly 200 billion dollars.
The government expects to collect about 462 billion dollars in tax revenue, the highest in 7 years, mainly because of improved corporate profits and a hike in the consumption tax.
The government plans to issue new bonds worth about 312 billion dollars. That's down 37 billion dollars from the previous fiscal year. However, that accounts for nearly 40 percent of spending.
The governmet will submit the draft budget to an ordinary session of Parliament to be convened on the 26th of this month.

(d)ニュースの比較研究

政府が2015年度予算案を閣議決定したニュースについては、日本では重要なニュースのため、14日午前の閣議決定の後、テレビでは昼と夜のニュースと翌日の朝のニュースで、新聞も当日の夕刊と翌日の朝刊で、トップ・ニュースとして詳しく伝えました。しかし、外国のメディアは、わずかに欧米の通信社が伝えただけでした。
それら2つの通信社の報道を紹介しましょう。

アメリカの『AP(=The Associated Press)』通信は、"Japan approves record $814 billion budget after tax hike"(日本、増税の後、過去最大の8140億ドルの予算案を承認)という見出しで、"Japan's Cabinet approved a record 96.3 trillion yen($814 billion) government budget for the coming fiscal year Wednesday after a tax hike to accommodate rising outlays for social security and defense. Rising revenues following the sales tax increase last April enabled Prime Minister Shinzo Abe to raise spending without increasing the proportion financed by new government bonds, though the total national debt is still about twice the size of the economy"(日本の内閣は、増税の後、次年度の過去最大の96兆3000億円(8140億米ドル)の政府予算案を承認した。これは、社会保障と防衛のための経費増に対応するためのものだ。昨年4月の売上税(消費税)引き上げの後の歳入増は、安倍首相が、新規の国債の割合を増額することなく、歳出増を可能にした。しかし、国の借金の総額は、依然として日本経済の規模のおよそ2倍に上っている)と報じました。

イギリスの『REUTERS』通信は、"Japan's record $812 billion budget for fiscal 2015/16"(日本の2015/16年度の予算、過去最大の8120億ドル)という見出しで、"Japan's cabinet approved on Wednesday a record $812 billion(535 billion pounds) budget for the coming fiscal year while cutting new borrowing for a third year in a bid to balance growth and fiscal reform aimed at tackling the country's massive debt. The 96.34 trillion yen($812.45 billion)general-account budget draft, the third since Abe swept to power in late 2012, marks a rise from this fiscal year's initial 95.88 trillion yen, reflecting higher welfare spending and military outlays"(日本の内閣は、次年度の過去最大の8120億ドルにのぼる予算案を承認した。一方、日本の大量の借金に取り組む目的で、経済成長と財政改革のバランスをとるために、3年目に新たに借金をしないことだ。9兆6340億円(8124億5000万ドル)の一般会計の予算案は、安倍首相が2012年末に就任して以来3度目のものであるが、社会福祉費や軍事費の増額を反映し、今年度当初予算の95兆8800億円よりも増額されている)と報じました。







コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

467.2014年度予算成立ー2014.3.20 [政治ー予算]

(a)日本語のニュース

過去最大規模の2014年度予算が成立しました。
一般会計の歳出総額が95兆8823億円と過去最大規模の2014年度予算は、20日の参議院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立しました。
4月1日から始まる2014年度当初予算は、歳出面では、社会保障費が30兆5000億円で前年度の当初予算比4.8%増、公共事業費が5兆9000億円で12.9%増、防衛費が4兆7000億円で2.2%増などとなっています。
歳入面では、消費税増税などによる税収が50兆円で16%増、借金にあたる新規国債発行が41兆2000億円で3.7%減で、歳入全体に占める割合は43%で国債に大きく依存する状況が続いています。
復興予算は、別枠の特別会計で、3兆6000億円です。
政府は、公共事業費などを盛り込んだ総額5兆5000億円規模の2013年度補正予算とともに2014年度予算を切れ目なく執行して、4月1日から消費税が5%から8%に引き上げられrた後の景気の落ち込みを最小限に抑え、デフレからの脱却につなげたいとしています。

(b)ニュースの背景

4月1日から消費税率が5%から8%に引き上げられる前に、2014年度予算が成立したことから、今国会前半のヤマは越え、後半国会は、安倍首相が提唱している集団的自衛権の行使容認をめぐる議論が最大の焦点になる見通しです。
集団的自衛権というのは、同盟国へ武力攻撃があった場合、自国が直接攻撃を受けていなくてもその攻撃を実力で阻止する権利のことで、国連憲章51条は、自国への侵略を排除する個別的自衛権とともに集団的自衛権を「固有の権利」と規定し、認めています。
これまで、日本政府は、国際法上、集団的自衛権を有することは当然としながらも、憲法9条が戦争放棄、戦力不保持を明記しているため、集団的自衛権の行使は「わが国を防衛するための必要最小限度の範囲を超える」と解釈し、行使は許されないという見解をとってきました。
しかし、安倍首相は、集団的自衛権の行使は、国際法上認められているとして、集団的自衛権の行使を可能にする憲法解釈の見直しに積極的乗り出しています。そして、首相は、2014年度予算が成立したことを受けた20日の記者会見で「与党と対応を検討した後に、閣議決定し、国会で議論をいただきたい」と述べました。
首相にとっては、集団的自衛権の行使の憲法解釈見直しは第1次内閣以来の懸案で、4月政府の有識者懇談会がこの問題の報告書を出したあと、内閣法制局の意見を踏まえ、慎重な立場をとっている公明党や自民党の一部など与党内部の意見を調整し、憲法解釈の変更を閣議決定したい方針で、その後国会での議論を深めるとしています。しかし、野党は、首相の閣議決定を国会での議論よりも先にするという方針は国会軽視だとして強く反発しています。

(c)英語のニュース

Japan's Parliament has enacted a largest-ever budget for fiscal 2014 beginning on April 1st.
The budget mandates general account spending of 95.8 trillion yen or about 9.36 billion U.S. dollars.
The budget was approved at a plenary session of the Upper House on Thursday by a majority of the ruling Liberal Democratic Party and its coalition partner New Komeito.
The budget allocates generous amounts to social security programs, public works and defense.
The government estimates tax revenues will reach 50-trillion yen or about 480 billion dollars. This is because the consumption tax will be lifted to 8 percent from 5 percent on April 1st and corporate tax payments are expected to grow on the back of economic recovery.
To promote fiscal rehabilitation, new issuance of government bonds will be curbed to 41.25 trillion yen or about 396 billion dollars. This means 43 percent of the budget will be still financed by new bonds.
With the enactment of the 2014 budget, the government hopes to put the country out of deflation and minimize any downside effect on the economy from the consumption tax hike.

(d)ニュースの比較研究

2014年度予算成立のニュースについては、日本のメディアは、昨年12月閣議決定したときに、歳出、歳入など予算の詳しい内容を報道したせいか、今回は、これで前半国会が終わり、後半国会に入るという国会の動きを中心に伝えていました。外国のメディアは、このニュースについては、ほとんど報道していませんでした。













コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

429.政府、一般会計が過去最大の来年度予算案決定ー2013.12.24 [政治ー予算]

(a)日本語のニュース

日本政府は、24日、一般会計の総額が過去最大のおよそ95兆8800億円にのぼる2014年度予算案を閣議決定しました。
予算案は、来年4月からの消費税増税とそれに伴う社会保障の充実や景気対策などを盛り込み、当初予算としては、過去最大になりました。
歳出面では、社会保障費が30兆5000億円で前年度の当初予算比4.8%増、公共事業費が5兆9000億円で12.9%増、防衛費が4兆7000億円で2.2%増などとなっています。
歳入面では、消費税増税などによる税収が50兆円で16%増、借金にあたる新規国債発行が41兆2000億円で3.7%減で、歳入全体に占める割合は43%で国債に大きく依存する状況になっています。
予算案の特徴は、成長戦略や安全保障など安倍首相が重視している政策に予算を手厚く配分していることで、目指す目標として経済再生、デフレからの脱却、財政の健全化を挙げています。特に、来年4月の消費税率引き上げによる増収分を社会保障の充実にあてることにしています。

(b)ニュースの背景

アベノミックスといわれる安倍首相の経済政策は、大胆な金融政策と機動的な財政政策と成長戦略の3つの柱からなっています。このうちの成長戦略は、日本再興戦略ともいわれ、日本産業の再興、戦略市場の創造、国際展開の戦略の3つのプランで構成されています。

政府の2014年度予算案は、来年1月に召集される通常国会に提出され、衆参両院で審議され、政府としては、3月末まで成立をめざすことにしています。

(c)英語のニュース

The Japanese governmen has approved the country's biggest-ever budget for fisal 2014, starting on April 1st.
The budget, approved at a Cabinet meeting on Tuesday, totals 95 trillion 880 billion yen, or about 920 billion U.S. dollars.
Th spending plan allocates generous amounts to social security programs, public works and defense.
The government estimates tax revenues will reach 50-trillion yen, or about 480 billion dollars. This is because the sales tax will be lifted to 8 percent from 5 percent next April and corporate tax payments are expected to grow on the back of economic recovery.
To promote fical rehabilitation, new issuance of government bonds will be curbed to
41.25 trillion yen, or about 396 billion dollrs.  This means 43 percent of the budget will be still financed by new bonds.
The government is to submit the fiscal 2014 budget to parliament next January and hopes parliament will approve it by the end of next March.

(d)ニュースの比較研究

日本政府が、一般会計の額が過去最大の2014年度予算を閣議決定したニュースについては、日本のメディアは、トップ・ニュースとして詳しく報道しましたが、外国のメディアは、ほとんど報道しませんでした。
報道した外国のメディアの報道を紹介しましょう。

中国の『Xinhua(新華社)』通信は、"Japan raises defense spending budget in FY2014 by 2.8 PCT"(日本、2014年度の防衛予算を2.8%増)という見出しで、"Japan's cabinet on Tuesday approved a record-high 95.88 trillion yen(about 922.22 billion U.S. dollars) budget for fiscal 2014, of which the defense spending was up 2.8 percent, making the second straight year of rise"(日本の内閣は、2014年度の95兆8800億円(およそ9222億2000万ドル)にのぼる過去最大の予算を承認した。このうち、防衛費は、前年度比2.8%増で、2年連続の増である)と報じました。

フランスの『AFP(Agence France-Presse)』通信は、"Japan OKs record budget, sees deflation threat recede"(日本が承認した過去最大の予算、デフレの恐れ撤回へ)という見出しで、"Japan approved its biggest ever budget Tuesday, as an improving economy and a sales tax hike made room for more defense spending and the first step towards achieving a balanced budget"(日本は、過去最大の予算を承認した。それは、改善しつつある経済と消費税増税が、防衛費増と均衡のとれた予算を達成する第1歩のための余地を作ったからだ)と報じました。















コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
政治ー予算 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。