SSブログ
政治ー防衛、外交、国際ーアジア ブログトップ

504.日中、中国軍機と自衛隊機接近で非難の応酬ー2014.6.12 [政治ー防衛、外交、国際ーアジア]

(a)日本語のニュース

日本と中国は、東シナ海の公海上で中国軍の戦闘機と日本の自衛隊機が接近した問題で、非難の応酬をしました。
日本の防衛省は、中国軍のSu27戦闘機が、東シナ海の公海上空で11日に2回自衛隊機に異常接近したと同日発表し、航空自衛隊のYS11EB電子測定機には午前11時頃におよそ30メートルの距離まで接近し、海上自衛隊のOP3C画像データ収集機には正午頃におよそ45メートルの距離まで、背後から接近したと報告しました。
中国側が昨年11月に防空識別圏を設定してから、防衛省が中国機の異常接近を発表するのは、先月24日に続いて2度目のことです。
日本政府は、11日、東京の中国大使館を通じて中国政府に抗議し、12日も、外務省の斉木事務次官が、中国の程永華・駐日大使を呼んで、極めて危険な行為だとして改めて抗議しました。これに対して、程大使は「抗議は、受け入れられない」と反論しました。

また、中国の国防省は、報道官の談話を発表し、日本側の言い分は、「いわれのない非難であり、白を黒と言い含めるもの」と日本を批判し、「国際社会をだまし、中国軍のイメージを損ない、地域の緊張を作り出すものだ」と述べました。「中国軍機は、自衛隊機と150メートル以上の距離を保ち、抑制的に操縦していた」などとして事実関係を否定しました。
中国の国防省は、これとは別に「11日午前、中国空軍の航空機Tu154が、中国の防空識別圏をパトロール中に、自衛隊のF15戦闘機2機に一時30メートルまで接近され、安全な飛行に重大な影響がでた」と述べ、これを撮影したとする映像を公開しました。

これに対して、小野寺防衛相は、12日記者団に、自衛隊機の緊急発進について、「映像をみる限り、自衛隊機は、通常の、国際法の範囲で、安定的なスクランブル対応をしている。中国側が、危険だというのであれば、それはあたらない」と反論しました。そして、不測の事態を防ぐための日中間の海上連絡メカニズムの必要性を強調しました。

(b)ニュースの背景

防空識別圏(ADIZ=Air Defense Identification Zone)というのは、各国が防空上の必要性から領空とは別に設定した空域のことで、常時防空監視が行われ、あらかじめ飛行計画を提出せずここに進入してくる航空機には識別と証明を求めます。さらに、領空侵犯の危険性がある航空機に対しては、軍事的予防措置などを行使することもあります。これは、多くの国において領海は12カイリに設定されており、他国機が領海上空の領空を侵犯してから領土上空に到達するまでの時間は、ごくわずかで領空侵犯を確認してから対応するのでは手遅れになるため、防空識別圏を設定し、対応しているものです。
防空識別圏は、領空のように国際法で定められたものではなく、各国が独自に設定しています。
昨年11月に設定しtた中国の防空識別圏については、国際常識を超えた空域として、日本、アメリカなどからも批判されていました。

今回の異常接近の現場は、日本の防空識別圏と中国が新たに設定した防空識別圏が重なる空域で、日中両国が領有権が主張している尖閣諸島から数百キロメートル離れたところで、日中中間線付近で中国が開発を進めているガス田に近い位置にあります。先月24日にも中国軍機が異常接近する事案があったところでもあります。
防衛省は、中国軍機は、日本の領空は侵犯していないし、自衛隊機に損害はなかったとしています。

(c)英語のニュース

Japan and China have traded blame over the close flights between Japanese Self Defense Forces planes and Chinese fighter jets in disputed air space over the East China Sea.
The Japanese Defense Ministry says that Chinese Su-27 fighter jets came as close as 30 meters to a YS-11EB electronic intelligence aircarft from the Air Self-Defense Force, and within 45 meters of an OP-3C surveillance plane from the Maritime Self-Defense Force between 11 a.m. and noon on Wednesday.
The close encounter - the second of its kind since May 24th - took place where the air identification zones of Japan and China overlap due to their claims to the Senkaku Islands in the East China Sea.

On Thursday, Japan's Vice Foreign Minister Akitaka Saiki lodged a protest with Chinese Ambassador to Japan Cheng Yonghua.  He demanded that China never repeat behavior so dangerous that it could lead to a crisis.  Mr. Saiki said that Japan and China should quickly set up a maritime communication mechanism for defense authorities to contact each other in emergencies and prevent unintended accidents.
The Chinese Ambassador said that Japan's protest is not based on the facts.

Meanwhile, the Chinesed Defense Ministry on Thursday denied the Japanese charge, accusing Japan of trying to deceive international society, tarnish the image of Chinese forces and create tenion in the region.
Separately, the Chinese Defense Ministry posted on its website that showed a Japanese Air Self-Defense Force F-15 fighter flying next to a Chinese Tu-154 fighter. It claimed the F-15 approached and flew next to the TU-154 fighter on Wednesday.

(d)ニュースの比較研究

東シナ海上空で中国軍機と自衛隊機が接近したニュースについては、日本のメディアは、中国軍機、自衛隊機に異常接近という見出しで、防衛省の発表を中心に大きく報道していましたが、外国のメディアは、このニュースについては、あまり報道していませんでした。
欧米のメディアの報道を紹介しましょう。

アメリカの『AP(=Associated Press)』通信は、"Japan slams China over close encounter of jets"
(日本、ジェット機の急接近で中国をきびしく批判)という見出しで、"Japan lodged a diplomatic protest with Beijing on Wednesday after Chinese military jets flew near Japanese military aircraft over the East China Sea, an official said"(日本政府当局者によると、中国軍機が、東シナ海上空で、日本の軍用機の近くを飛行したあと、日本は、中国に外交ルートで抗議をおこなった)と報じました。

アメリカの『The New York Times』紙は、"Japan Protests Chinese Flybys Over East China Sea"
(日本、東シナ海上空の中国機の接近飛行で抗議)という見出しで、"Japan protested to Beijing on Wednesday after Chinese fighter jets flew within 100 feet of Japanese military planes in airspace claimed by both nations. Simillar flybys in the same area took place several weeks ago"(中国の戦闘機が、日中両国がそれぞれ主張している空域で日本の軍用機の100フィート以内を飛行したあとで、日本は、中国に抗議した。同じ空域で同じような接近飛行が、数週間前に行われた)と報じました。

イギリスの『REUTERS』通信は、"Japan protests China fighter jets' close brush over East China Sea"(日本、東シナ海上空での戦闘機の接近飛行で、中国に抗議)という見出しで、Japan protested after Chinese fighter jets flew "abnormally close" to Japanese military aircraft over the East China Sea on Wednesday, Defence Minister Itsunori Onodera said"(小野寺防衛相は、中国の戦闘機が東シナ海の上空で、日本の軍用機に”異常接近”し飛行したあと、日本は抗議したと述べた)と報じました。














コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
政治ー防衛、外交、国際ーアジア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。