SSブログ
政治、国際ー全般 ブログトップ

589.イスラム過激派組織「イスラム国」、日本人殺害ー2015.2.4 [政治、国際ー全般]

*2015.2.7のサロンのテキスト*(589&590)

(a)日本語のニュース

イスラム過激派組織「イスラム国」が日本人ジャーナリストを殺害した事件について、日本をはじめ各国がはげしく非難しました。
イスラム過激派組織「イスラム国」は、1日フリージャーナリストの後藤健二さん=47歳を殺害したとする映像をインターネット上に公開しました。会社経営者の湯川遙菜(はるな)さん=42歳を殺害したとする画像もすでに公開しており、日本人2人が拘束された人質事件は、最悪の事態になりました。
「イスラム国」が、公開した映像では、ナイフを持った黒い仮面の男がオレンジ色の服を着て座った後藤さんとみられる男性の横に立ち、日本政府と安倍首相へのメッセージを読み上げ、「日本が邪悪な有志連合と同様に勝ち目のない戦いに加わるという無謀な決断をした」ため後藤さんを殺害すると主張し、今後も場所を問わず日本人にとっての悪夢が始まる」と脅迫しました。

安倍首相は、1日ただちに関係閣僚会議を開き、「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える。許しがたい暴挙を断固非難する」と述べるとともに、「テロリスたちを絶対に許さない。その罪を償わせるため、国際社会と連携していく。日本がテロに屈することは決してない」と強調しました。
安倍首相は、2日国会で、「イスラム国」による日本人殺害事件に関連して、中東地域の避難民に対する人道支援を拡充する方針を示したうえで、「イスラム国」に対して空爆を行っている有志連合への後方支援については、行わない考えを示しました。
安倍首相は、また、「日本人の安全確保にさらに全力を傾けていくとともに、今後のテロ対策、海外の日本人保護に万全を期していく」と述べました。

アメリカのオバマ大統領は、異例の早さで「イスラム国」を非難する声明を発表し、「アメリカは、「イスラム国」による憎むべき殺人を非難する。アメリカは、引き続き断固とした行動をとる。安倍首相や日本国民とともに結束していく」と述べ、国際社会の連帯を呼びかけました。
イギリスのキャメロン首相は、「イスラム国」をはげしく非難し、「イギリスは、日本とともに、どんな時間がかかろうとも、殺人者たちを追い詰め、裁きにかけるためあらゆることをする」と日本との連帯を強調しました。

(b)ニュースの背景

「イスラム国」(Islamic State) というのは、イスラム教スンニ派の過激派組織で、イラクとシリアの国境地帯を実効支配しています。メンバーは、3万人以上とされ、指導者は、預言者ムハンマドの後継者「カリフ」を自称するアブバクル・バグダーディです。
2003年のイラク戦争後に生まれたアルカイダ系反米組織が他の組織と合流して「イラクのアルカイダ(AQI)」になり、アメリカ軍がイラクから撤退した2011年に内戦中のシリアに勢力を広げ、「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)と名乗り、2014年6月に「イスラム国」として一方的に「国家」樹立を宣言しました。
シリア北部ラッカを「首都」と称し、イラク、シリア両国の約3分の1を支配し、極端なイスラム法による統治を進め、少数派のヤジディ教徒らを殺害するなどしています。武力で支配地域を拡大しながら、独自の通貨や警察制度の導入、インターネットを巧みに活用した広報戦術で体制固めをはかっています。少年の戦闘訓練や過激思想教育などで次世代戦闘員の養成も行っています。世界80か国以上から1万5000人以上の外国人戦闘員も参加しています。
資金源は、原油収入や人質の身代金などによるといわれ、総資産は、20億ドル(約2350億円)程度とみられています。ただ、2014年8月以降のアメリカ主導の有志連合による空爆で石油施設が破壊されるなどして資金難に陥っているという見方もあります。

有志連合(Coalition of the willing)というのは、「イスラム国」に関しては、2014年6月「国家」宣言した後8月からアメリカ主導の「イスラム国」に対する空爆が始まりましたが、これに加わっている国々のことで、約60か国です。空爆参加が、12か国で、このうちイラク空爆には、アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、オーストラリア、ベルギー、デンマーク、オランダ、シリア空爆には、アメリカ、ヨルダン、バーレン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦が参加しています。このほかの国々は、武器供与または軍事訓練、人道支援などに参加しています。
なお、有志連合のことをアメリカのオバマ大統領は、"global coalition"と呼んでいますが、アメリカの立場から、そう呼んでいるのであって、実質的には、"global"とはいいがたいと思います。

(c)英語のニュース

People in Japan and other countries have condemned the killing of a Japanese hostage by the Islamic militant group.
The group, called Islamic State, confirmed in an Internet radio broadcast on Sunday that it has killed the second Japanese hostage, a Japanese free journalist, Mr.Kenji Goto, 47. Some one week ago, it announced the killing of another Japanese captive, a company manager, Mr. Haruna Yukawa, 42.
Islamic State criticized Japanese Prime Minister Shinzo Abe and claimed that because of his decision to take part in an unwinnable war, the knife will not just slaughter the Japanese hostage, but also carry on and cause carnage whenever Japanese people are found. It warned that the nightmare for Japan is just beginning.

Meanwhile, Japanese Prime Minister Shinzo Abe condemned the killing of Mr. Kenji Goto by the Islamic militant group. Speaking to newsmen on Sunday, he said that he will never forgive the terrorists. He said that Japan will work closely with the international community to make them pay for their crime.
Mr. Abe vowed that Japan will expand its humanitarian assistance to the Middle East, including food and medical aid.
On Monday in Parliament, Prime Minister Abe said that Japan will not take part in the air strikes against Islamic State militants by the United Staes and its allies and that Japan has no plan to provide logistic support. But he reiterated that Japan will expand its humanitarian support for refugees in the Middle East.
Mr. Abe also said that his government will do all it can to ensure the safety of Japanese people at home and abroad and to fight terrorism.

U.S. President Barack Obama has condemned the killing of a Japanese journalist, Mr. Kenji Goto, by Islamic State militants.
In a statement, he said that the United States stands with Japan in denouncing this barbaric act.
Mr. Obama said that he praises Japan's policy of promoting peace and prosperity in the Middle East, including its aid to innocent people affected by the conflicts in the region. And he called for the unity of the international community in the fight against Islamic State militants.
British Prime Minister David Cameron also condemned what he called the despicable and appalling murder of the Japanese journalist. He said that it is a reminder that Islamic State militants are the embodiment of evil.

(d)ニュースの比較研究

イスラム過激派組織「イスラム国」が日本人人質を殺害したニュースについては、日本だけでなく、ほかの国々にも大きな衝撃を与えました。どのメディアも速報で大きく報道しました。今回の事件の特徴は、ソシャル・メディアが大きな役割を果たしたことで、世界は、そうしたメディアの社会に大きく変わったということができましょう。
主なメディアの報道を紹介しましょう。

アメリカの『CNN(=Cable News Network)』放送は、"ISIS: Japanese hostage beheaded"(ISIS(「イスラム国」):日本の人質、殺害さる)という見出しで、"A newly distributed ISIS release appears to show the decapitated body of captive Japanese journalist Kenji Goto, after an English-language lecture is given by masked ISIS member "Jihadi John" to the people of Japan"(ISISI(「イスラム国」)の新たに配信した映像は、マスクをかぶったISIS(「イスラム国」)のメンバーである”ジハディ・ジョン”が日本の国民に英語で声明を読み上げた後に、日本人人質のジャーナリストの後藤健二氏の死骸を映しだしているようにみえる)と報じました。

アメリカの『The New York Times』紙は、"Departing From Country's Pacifism, Japanese Premier Vows Revenge for Killings"(日本の平和主義から離れて、日本の首相、殺害に復讐誓う)という見出しで、"When Islamic State militants posted a video over the weekend showing the grisly killing of a Japanese journalist, Prime Minister Shinzo Abe reacted with outrage, promising "to make the terrorists pay the price." Such vows of retribution may be common in the West when leaders face extremist violence, but they have been unheard of in confrontation-averse Japan - until now"(イスラム過激派組織「イスラム国」が日本人ジャーナリストの恐ろしい殺害を示すビデオを放映した時、日本の安倍首相は、激怒して反応し、”テロリストたちに代価を払わせる”と約束した。こうした報復の誓いは、欧米では、指導者が過激派の暴力行為に直面したときでは普通のことだが、対決を嫌う日本ではこれまで聞いたことがなかった)と報じました。


ドイツの『Deutche Welle』放送は、"World leaders condemn 'IS' beheading of Japanese journalist
Goto"(世界の指導者、’IS'(「イスラム国」)による日本人ジャーナリスト後藤さん殺害を非難)という見出しで、"The beheading of Japanese journalist Kenji Goto by "Islamic State" terrorists drew condemnation from the international community. Japan's prime minister has vowed to pursue justice against the perpetrators"({イスラム国」のテロリストたちによる日本人ジャーナリスト後藤健二さんの殺害は、国際社会からの非難をあびた。日本の首相は、犯罪者に対する処罰を求めることを誓った)と報じました。
















コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
政治、国際ー全般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。