SSブログ

819. 日銀、物価2%達成目標時期を2018年度頃に先送りー2016.11.2 [経済ー金融]


(a) 日本語のニュース

日本銀行は、物価上昇率2%の目標達成時期の見通しを「2017年度中」から「2018年度頃」に先送りしました。
これは、日銀の黒田総裁が、1日、金融政策決定会合の後記者会見で明らかにしたもので、黒田総裁は、2013年4月大規模な金融緩和策を発表し、2%の物価目標を2年程度で達成し、デフレから脱却すると述べましたが、これで5度達成時期を先送りしたことになります。
日銀は、目標が達成できなかった理由として、消費増税後の景気低迷、原油価格の下落、新興国経済の減速、国際金融市場の変動を挙げています。
黒田総裁は、2018年4月に任期を迎えるため、在任中の目標達成は難しくなったことになります。

(b) ニュースの背景

日銀の黒田総裁は、2014年3月に行った講演の中で、「なぜ2%の物価上昇を目指すかについて、以下のように述べています。
「日本銀行が行う金融政策の目的は、「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること」です。
物価の安定を実現することは、金融政策の目的であるとともに、日本銀行の責務でもあります。
日本銀行としては、物価の安定を消費者物価指数(物価を家計の消費支出で計る)の前年比で数値的に定義すると、「2%」であると考えています。その理由は、次の3つです。第一の理由は、消費者物価指数の特性、すなわち、消費者物価指数には、上方バイアス、つまり、指数の上昇率が高めになる傾向があるということです、第二に、景気が大きく悪化した場合にも、金融政策の対応力を維持するために、ある程度の物価上昇率を確保しておく方がよいという、「のりしろ」と呼ばれる考え方です。第三に、こうした考え方は、主要国の中央銀行の間では広く共有されており、多くの中央銀行が「2%」の物価上昇率を目標とする政策運営を行っていることです。つまり、「2%」は、「グローバル・スタンダード」になっているということです。」

(c)英語のニュース

The Bank of Japan has decided to push back the timing of attaining its 2 percent inflation target to around fiscal 2018 from the previously envisioned fiscal 2017.
This was announced by the bank’s governor Haruhiko Kuroda at a news conference after its policy board meeting in Tokyo on Monday.
This is the 5th postponement of the timing to achました。
ieve the inflation target since Mr. Kuroda took office in April, 2013.
The Bank of Japan has argued that lower global crude oil prices, tepid domestic demand in the wake of a consumption tax hike in 2014 and financial market instability have thwarted its efforts to achieve the inflation goal for over three years.

(d)ニュースの比較研究

日銀が物価2%上昇率の達成時期を2018年まで先送りしたというニュースについて、日本のメディアは、詳しく伝えました。外国のメディアも報道しましたが、特に、欧米のメディアは、アベノミックスがうまくいっていない点を指摘していることが特徴です。
主なメディアの報道を紹介しましょう。

アメリカの『The Wall Street Journal』紙は、”Bank of Japa Stands Pat, Trims Inflation Forecasts – Central bank maintains recent switch to slower, more pragmatic approach”(日本銀行、現状維持、インフレ予測を変更―中央銀行、より緩やかでより実用的なアプローチへの最近の変更を維持)という見出しで、”The Bank of Japan has given up its starring role in Abenomics, for now. After refitting its tool kit in September, the central bank opted Tuesday to leave policy unchanged, despite sharply cutting its inflation forecasts. And the bank doesn’t look likely to act in the coming months either as it backpedals to a less clear goal of maintaining “momentum” toward its 2% inflation target”(今や、日本銀行は、アベノミックスにおける主演の役を放棄したのだ。日銀は、9月にツールを改めた後、インフレ予測を大幅に削減したけども、(金融緩和)政策は変えないことを選んだ。 そして、日銀は、2%のインフレ目標への“勢い”を維持するというあまりはっきりしない目標に後退したので、これから先何か月の間は、行動することはなさそうだ)と報じました。

イギリスの『REUTERS』通信は、”BOJ keeps policy steady, delays inflation target again”(日本銀行、(金融緩和)政策を堅持、再びインフレ目標を先送り)という見出しで、”The Bank of Japan held off on expanding stimulus Tuesday despite once again pushing back the timing for hitting its inflation target, signaling that it will keep policy unchanged unless a severe shock threatens to derail a fragile economic recovery”(日本銀行は、刺激拡大策をとらず、インフレ目標を達成する時期を再び先送りした。これは、日銀は、ひどい衝撃が脆弱な景気回復を脱線させるようなことがない限り、(金融緩和)策を変えないままでいることを示しているのだ)と報じました。

ドイツの『Deutsche Welle』放送は、”Bank of Japan scraps inflation target”(日本銀行、インフレ目標を破棄)という見出しで、”Japan’s central bank has had to admit that its goal of pulling the nation out of its deflationary spiral is not achievable during the term of its lender’s current governor. The announcement is a blow to Abenomics”(日本の中央銀行は、日本をデフレ・スパイラルから脱却させるという目標は、総裁が在任期間中には達成できないということを認めざるをえなかった。その発表は、アベノミックスにとって打撃だ)と報じました。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。